【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)

学習参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は国語科の学習で立場を決めて討論をしました。「住むなら沖縄か北海道か。」「小学生にスマホは必要か。」「大人と子どもはどちらの方がいいか。」について討論しました。

学習参観 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は図画工作科で「かご作り」を行いました。親子で紙バンドから、かご作りを行いました。難しかったけど、楽しく学習できました。

学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合的な学習の時間の参観を行いました。社会見学であべのハルカス・校区たんけんへ行ったことを発表しました。校区たんけんをまとめて完成した地図をもとに発見したこと・気づいたことや、あべのハルカスから見た大阪市の様子を発表しました。

学習参観 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は生活科の学習を行い、町たんけんで調べてきたことを発表しました。学校の近くにあるコンビニエンスストア・たこ焼き屋・理髪店・家具屋・ファーストフード店・クリーニング店・和菓子屋・米屋をグループごとに分かれて発表しました。発表の途中でクイズを出すなどの工夫もありました。

学習参観 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は国語科の学習を行いました。助詞の「を」を正しく使って文を書いたり、「へ」や「は」などを言葉のつなぎ方に気をつけて文を書いたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/27 PTA親子フェスティバル
10/29 児朝 読書週間(11/9まで) お絵かき教室3年2組
10/30 就学時健康診断 B校時
10/31 遠足予備日(3・4年) SC 生涯学習
11/1 体重測定5・6年 クラブ きぼう集会 昔にタイムスリップ3年
11/2 体重測定3・4年 出前授業5年(セレッソ大阪)