【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)

石拾い朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、先日雨のためできなかった石拾いを行いました。紅白対抗で行い、わずかな差で紅組の方がたくさん集めることができました。本番までもう少しです。力を出し切れるようにがんばってほしいと思います。

3年☆関西スーパー見学

 今日の午後に3年生は社会見学で関西スーパーに行きました。スーパーで働いている方から売り場の工夫や普段見れない場所も見せていただきました。大きな冷蔵庫や冷凍庫の中を見たり、商品にラップを巻いたりしているところを見ることができました。学校では、働く人々についてこれから学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DVD撮影6年

画像1 画像1
 今日、6年生は卒業記念DVDの撮影がありました。運動会までまだ時間がありますが、途中経過の撮影となりました。子どもたちにとっては「見られている」というのが良い刺激になったと思います。本番までにもっとよくなるようにがんばっていきたいと思います。

紅白対抗リレーの練習(1・3・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の15分休みに1・3・5年の紅白対抗リレーの練習がありました。並び方や動きを確認して、実際に走りました。赤も白も最後まで走り切って欲しいと思います。

敬老記念祝典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は敬老の日のお祝いで敬老記念祝典が行われています。祝典では小学生を代表して6年生の代表児童がお祝いの言葉を伝えました。少し緊張していた様子もありましたが、立派に話していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 児朝 読書週間(11/9まで) お絵かき教室3年2組
10/30 就学時健康診断 B校時
10/31 遠足予備日(3・4年) SC 生涯学習
11/1 体重測定5・6年 クラブ きぼう集会 昔にタイムスリップ3年
11/2 体重測定3・4年 出前授業5年(セレッソ大阪)
11/3 文化の日