手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日6月13日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き、味噌汁、三度豆のからしじょうゆ和えでした。鶏肉は焼き物機でこんがり焼かれていて、バターの香りがしました。味噌汁は具たくさんで、昆布と鰹節の出汁がしみていました。三度豆はからしの風味があり、歯ごたえも合わせておいしかったです。三度豆は、一年に三度収穫できるので三度豆という名前で呼ばれているそうです。北海道から沖縄まで日本中で栽培されています。旬の時期は春から夏にかけてだそうです。

ゆりの花2

画像1 画像1
先日いただいたゆりの花を違う生け方で飾りました。つぼみもどんどん開いて華やかな雰囲気です。



iPhoneから送信

よく遊ぶ子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
『よく遊びよく学べ』と言いますが、今日はからっとしたお天気で風が心地よく、運動場にはたくさんの子どもたちが15分休みに元気に遊ぶ姿が見られました。

50メートル走4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は、4年生が50メートル走の練習をしていました。ゲームで体をほぐしてから、練習開始。効率よくみんなが体を動かしています。さてその後、いよいよタイムをはかります。

5年ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのいい天気です。運動場で5年生がハードル走のタイムをはかっていました。みんな真剣に走っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 クラブ活動
10/31 車いす体験3年
11/1 遠足5年:嵐山
11/2 創立記念日
クリーン大道南
11/3 文化の日