手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

全校遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班でクイズに答えながら、最後までがんばって歩きました。

全校遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングをしています。中には高学年のお兄さんお姉さんを困らせている人もいたりして‥でも、ポイントでは元気に挨拶できていました。

全校遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員揃って、開会式を行いました。静かに前に立った代表の人の話を真剣に聞いていました。その後各班に分かれて、いよいよオリエンテーリングに出発です。

全校遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年はキッズファミリーの並び方で準備オッケーです。そのうち、低学年も中学年も到着です。

全校遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年が西の丸庭園にしました。これからオリエンテーリングの準備をします。さあ、高学年の活躍を期待期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 クラブ活動
10/31 車いす体験3年
11/1 遠足5年:嵐山
11/2 創立記念日
クリーン大道南
11/3 文化の日