10月15日 「名前を見てちょうだい」《国語科》【2年生】グループで役割読みの練習をしましたが、動作もきちんと考えて創意工夫一杯の楽しい発表会になりそうです! 作中に登場するキーアイテム「赤い帽子」も用意して、より一層役になりきっていました☆ 10月15日「ゆっくりそおっと」《図工》【5年生】○や△、□を重ねて、目が回りそうな作品。 子どもたちは集中して、作品にとりかかっていました。 10月15日「修学旅行事後学習」《総合》【6年】(1)海にはどんなごみがあるか (2)海ごみが発生する理由 (3)海ごみがもたらす影響 (4)海ごみを減らす(なくす)ために私たちができること について、自分の考えをもとに、グループで話し合い、班長がまとめてみんなの前で発表しました。 海のごみをえさと間違えて食べてしまって命を落としたクジラや、海にただようビニールごみが体にからまったまま成長し、体の形が大きくゆがんだウミガメなどの写真を見て、子どもたちの表情は一気に引き締まりました。 自分たちが今日から取り組めることを探して実践していくこと、そして、学んだことを多くの人たちに知らせていくことが、海の環境や地球上の生き物を守ることにつながります。これからも、学習は続きます。 10月15日「卓球体験をしました」【4、5、6年生】10月15日「トップアスリートの方による夢・授業を行っています」【4、5、6年生】 |
|