カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
掲示も新たに!
たてわり遠足 4
たてわり遠足3
たてわり遠足2
たてわり遠足1
交通安全について学ぼう
Let's enjoy English !!
1年生と一緒におもちゃランド★
後期代表委員会発足!
ふれあい清掃
修学旅行 その14
修学旅行 その13
修学旅行 その12
修学旅行 その11続きの続き
修学旅行 その11続き
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
チャレ海通信4
夕食もぐもぐ。みんなよく食べています。夕食の後は、いよいよキャンプファイヤーだ!
チャレ海通信3
午後の活動はカヌー体験からです。カヌーの漕ぎ方を学んだ後、ペアになり、1・2・1・2と掛け声をかけ合って、みんな上手に漕ぐことができました。
チャレ海通信2
一汗かいた後のお昼ごはんは、おいしいなぁ〜。かつ丼で〜す!!
チャレ海通信1
宿舎に到着後、カッター体験をしました。みんなで声を合わせて、外海のちょっと手前まで漕ぎました。オールは意外と重いのですが、二人一組になって協力して動かしました。活動後半はグループの息も合って、漕ぎ始めの時よりスピードが出るようになりました。
元気にチャレ海いってきまーす
梅雨の季節とは思えないほどの晴天の中、14,15日と5年生は淡輪にチャレンジ海教室へ行きました。多くの保護者の見送りの中、自分たちが活動で何を目標にして活動するのかみんなで確認した後、元気に学校を出発しました。
10時ごろ、淡輪へ着きました。現地も晴れだそうです。ホームページにて、子どもたちの活動の様子をお知らせしていきます!!
19 / 34 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
80 | 昨日:83
今年度:25795
総数:309180
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/1
いのちのふれあい授業2年
11/5
全校朝会 委員会・代表委員会 6年アルバム写真(学年・委員会)
11/6
スポーツ交歓会6年
11/7
ICN2年(参観) こころの劇場6年 放課後図書館開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
令和5年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市小学校学力経年調査結果・調査から見えた傾向
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会HP
大阪市教育委員会HP
配布文書
配布文書一覧
学校評価
大阪市立苗代小学校「学校いじめ防止基本方針」
問題行動等の現状と成果と課題
平成29年度 学校運営に関する計画(最終評価)
全国学力・学習状況調査
平成29年度「全国学力・学習状況調査」学校質問紙より
平成29年度「全国学力・学習状況調査」児童質問紙より(4)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」児童質問紙より(3)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」児童質問紙より(2)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」児童質問紙より(1)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」全体の概要・算数
平成29年度「全国学力・学習状況調査」全体の概要・国語
学校協議会
第1回学校協議会報告
H29第3回学校協議会報告書
戦略予算
平成30年度 校長経営戦略予算加算実施計画
学校協議会関係
第二回学校協議会案内(傍聴)
全国体力・運動能力
H29 その他(女子)
H29 その他(男子)
H29 体育の授業について(男子)
H29 ふだんの生活について(女子)
H29 ふだんの生活について(男子)
H29 運動やスポーツについて(女子)
H29 運動やスポーツについて(男子)
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
携帯サイト