今日の給食
今日の給食の献立は、牛肉のカレー風味焼き、トマトのスープスパゲッティ、きゅうりのサラダでした。牛肉はカレー味で食べやすく、野菜も入っていておいしかったです。スープスパゲッティにはホタテの貝柱が入っていて旨味がたっぷり出ていました。きゅうりのサラダはさっぱりとした味付けでした。
【お知らせ】 2018-10-19 12:56 up!
さわやかな朝
10月に入り、さわやかなお天気が続きます。1時間目から運動場では元気な3年生の声が響きます。子どもたちが声をかけながら、準備運動をして、ボールを蹴るゲームをしています。芝生広場では、4年生が学級活動で、長縄跳びをしていました。
【お知らせ】 2018-10-19 09:19 up!
今日の給食
今日の給食の献立は、和風おろしハンバーグ、味噌汁、かぼちゃのいとこ煮でした。和風おろしハンバーグはさっぱりとした味付けで大根おろしがたっぷりかかっていました。味噌汁は具沢山で野菜が柔らかく煮込まれていました。いとこ煮のかぼちゃはとろけそうな柔らかさでした。いとこ煮はかたくて時間のかかる材料から順に入れて煮るところから『おいおい』(甥・甥)煮るといっていとこ煮と呼ばれるようになったといわれています。また、お琴始めにつくられる『おこと汁』から名前がついたという説もあります。
【お知らせ】 2018-10-18 13:15 up!
修学旅行まであと1週間
6年生の教室の前に子どもたちがかいた修学旅行についての新聞が掲示されていました。どのグループも上手にまとめられています。修学旅行まであと1週間。子どもたちの気分は大盛り上がりです。みんな仲がいいので、きっとすてきな修学旅行になることでしょう。張り切りすぎないで、体調をしっかり管理してほしいですね。
【お知らせ】 2018-10-18 11:05 up!
児童集会
木曜日には縦割り班の児童集会を行っています。今朝はボール運びゲームです。紙で作ったボールをスプーンに乗せて運びます。落としたらそこからやり直しなのですが、みんな慎重に歩いていて、静かなゲームになっていました。
【お知らせ】 2018-10-18 08:42 up!