手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

9月の玄関掲示

画像1 画像1
玄関には掲示委員会の子どもたちが作った掲示があります。運動会の気分も盛り上がってきました。

運動会の練習・2年生

画像1 画像1
次は2年生のダンスの練習です。すぐ覚えて踊れるところが子どもってすごいと思うところです。かわいい振り付けで軽快に踊っています。

今日の芝生広場

画像1 画像1
20分休みには1年生が芝生広場で遊んでいました。バッタをとるのに夢中になっている子もいます。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は講堂でフラッグの練習、5年生はソーラン節の練習を始めています。生涯学習ルームでも、教えていただいている方に来ていただいています。本格的に学習できて、子どもたちにとってもいい経験になりそうです。

石拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は児童集会で、全校で運動場の石拾いをしました。みんなで運動会を安全にできるように、進んで学校をきれいにしてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 委員会活動(卒業アルバム)
11/7 防犯の日
見守るデー
図書館開放ら・ぶっく
11/8 PTA実行委員会
11/11 輪WA和
11/12 給食費振替日
清潔調べ週間(〜16日)