手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

プール日和・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日6月25日は絶好のプール日和でした。5時間目に5年生が今年初めてのプールの学習をしました。5年生は、今までの経験を生かし、自分の目当てを持って泳ぐことができています。今年はどれだけ伸びるかが楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、きゅうりの辛味づけでした。チンジャオニューロウスーは、牛肉とたけのこが味わい深く、きゅうりの辛味づけとよくあっていました。ハムと野菜の中華スープは胡椒の香りがアクセントになり、食欲をそそる味つけでした。細く切られた野菜やハムがスープとよくからんで、食べやすかったです。今日の献立は中国料理でしたが、世界三大料理と言われているそうです。

ミニトマトと収穫・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が芝生広場の近くで育てているミニトマトにたくさんの実が実りました。きれいな赤い実を大事に摘んで、見せてくれました。

大道南フェスティバル7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半に入りました。工夫して作ったゲームのグッズは、小さい子どもたちにプレゼントしていました。あと少しで後半も終わります。

大道南フェスティバル6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半に入りました。子どもたちも慣れてきて、ゲームを楽しんでいます。保護者の方々や卒業生も参加してくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 委員会活動(卒業アルバム)
11/7 防犯の日
見守るデー
図書館開放ら・ぶっく
11/8 PTA実行委員会
11/11 輪WA和
11/12 給食費振替日
清潔調べ週間(〜16日)