体調管理に気をつけましょう

1年 かたちあそび

身のまわりの形を使って、いろいろな物をつくりましょう。
さあ、何ができるのでしょうか。友だちと「あ、これいいな。」「これも乗せてみよう。」と相談しながら作ります。みんなの思いがどんどん膨らんで、色んな形に変身していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆元気に帰ってきました。少しお疲れモードでしょうか。でも、一人ひとりの顔はとても良い顔です。家でも、お土産話をたくさんしましょう。

6年生帰校時間について

画像1 画像1
保護者の皆様
予定通り、順調に学校に向かっています。
55分に鶴橋をしゅっぱつしました。
学校着は、少し早目の4時5〜10頃になると思います。
よろしくお願いいたします。

修学旅行13

画像1 画像1
いよいよ大阪へのラストスパート。
間も無く発車です。


5年 栄養指導

5年生の栄養指導に北鶴橋小学校の栄養教諭が来てくれました。
「朝ごはんの大切さを知ろうというお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
予定
11/6 体重測定(中学年)
赤い羽根募金 〜8日
ステップアップ(1・3年)
11/7 体重測定(低学年)
11/8 6年 スポーツ交歓会
ステップアップ(2・4年)
11/9 作品展見学・公開
11/11 日曜参観・作品展公開
休日
11/12 代休
徴収金関係
11/12 口座振替日(給食費)