運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

ウォークラリー3

画像1 画像1
全てのグループが無事にゴールできました。

ウォークラリー2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

ウォークラリー1

画像1 画像1
晴天に恵まれ、全校ウォークラリーの開始です。

♪きょうの給食(10.24 かき)

 今日の給食では、食後のくだものとして、季節の「かき:柿」を味わいました。
 柿は、東アジアを原産とし、日本では奈良時代から栽培されている果物です。栽培品種には甘柿と渋柿があり、品種数は1000種類にも達するといわれています。都道府県別の収穫量では、和歌山県が全国1位です(平成29年度)。ビタミンC、βカロテン、タンニン、食物せんい、ビタミンKなどを豊富に含み、柿1個食べると1日に必要なビタミンCをとることができます。
 給食では、甘柿の富有柿(ふゆうがき)と渋柿の平核無柿(ひらたねなしがき)を隔年で使っています。

 今年は、「平核無柿」です。和歌山県産から189個届きました。給食室では調理員さんが4人がかりできれいに皮をむいてくださり、子どもたちはみずみずしい柿に舌鼓を打つことができました。
◆「どうやって渋抜きをしているの?」(5年女子からの質問)
 いろいろな方法があるようですが、アルコールや炭酸ガスを使って渋抜きをする場合が多いようです。
◆「おうちで柿を食べましたか?」(4年2組のみなさんに聞きました!)
 今シーズン、すでに食べたという人は35人中13人でした。

 今、店頭に並んでいる柿の多くは「平核無柿」です。11月にかけて、甘柿の代表「富有柿」が出回ります。おいしい季節の味を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 秋の遠足

雨のため延期していた5年生の秋の遠足、清水寺へ行ってきました。清水寺では、自分たちでマップを見ながら、楽しくグループ活動をしました。地主神社では、縁結びの神様に必死にお願いをしている子供たちの様子が見られました。願いがかないますように…!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ