いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
最新の更新
児童集会
学習園でお芋が豊作!
給食調理室に!
2年生算数の研究授業です。
給食調理室は季節の飾り
劇鑑賞
5年生 秋の遠足
外国語活動
児童集会
授業の様子(4年生)
栄養学習(2年生)
社会見学
修学旅行 久宝寺から
修学旅行 草津出発!
修学旅行 草津サービスエリア
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
終業式
7月20日(金)、1学期終業式を行いました。校長先生より「事件・事故に巻き込まれないように安全に過ごすこと」「しっかりと計画を立てて充実した夏休みにすること」というお話がありました。
長い長い夏休みです。基本的な生活習慣をくずさないよう、勉強やスポーツなどさまざまなことにチャレンジしましょう!
社会見学(大阪市立科学館)
7月10日(火)、4年生が社会見学で大阪市立科学館に行きました。とても暑い中、電車を乗りついで行きました。科学館では、普段目にすることのないものを見たり、触れたり、体験したりして楽しみがら、科学の不思議について学習しました。プラネタリウムも見ることができ、太陽や星の動き、名前について学習しました。その後は、施設内でお弁当を食べ、学校へ戻りました。
平和学習
7月9日(月)、平和学習がありました。低学年は「100ばんめのサル」、中学年は「十六地蔵物語」、高学年は「私の戦争体験」を観ました。どのビデオも、戦争の悲惨さや愛と平和について考えることのできるものばかりでした。この平和学習を通して、一人ひとりの命の大切さを改めて感じました。
社会見学(阿倍野防災センター)
7月6日(金)、4年生が社会見学で大阪市阿倍野区にある阿倍野防災センターに行きました。地震のバーチャル体験、消火体験、公衆電話や携帯電話を使っての119番通報体験、阪神淡路大震災や今後起こる可能性のある南海大地震の地震体験など、さまざまな体験をすることができました。ついこの間、実際に地震を経験した子どもたちとって、より深く考えるよい機会になったのではないかと思います。
児童集会〜図書委員会の発表!2〜
図書委員会からのミニ賞状です。1学期は、約50人の人が「ひらちゃん読書ノート」の目標に達成することができました。(特に6年生ががんばっていました。)1〜4年生は、100冊、5・6年生は3000ページが目標です。
今日は、夏休みの課題図書の紹介もしました。学級にも本を配っていますので、ぜひ手に取って読んでほしいと思います。
22 / 34 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:55
今年度:17002
総数:231848
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/7
ふれあい花いっぱい活動(低)
11/10
学校協議会
保健
11/6
体重測定(5年)
11/7
体重測定(4年)
11/8
体重測定(3年)
11/9
体重測定(2年)
11/12
体重測定(1年)
その他
11/12
給食費口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣校関係
大阪市立喜連小学校
大阪市立喜連東小学校
大阪市立喜連中学校
関係諸機関関係
大阪市
平野区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会(給食献立)
大阪市小学校教育研究会
学校安心・安全関係
大阪 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
H30年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回 学校協議会
全国学力・学習状況調査
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果
教員の働き方改革
交通安全マップ
携帯サイト