作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
今日の給食の献立
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
みんなの部屋
聖和PTAの部屋
最新の更新
5年生 学芸会「走れメロス」練習
5年生 理科「ふりこのきまり」
5年生 プログラミング授業
11月6日(火)の給食の献立
11月5日(月)の給食の献立
読書週間が終わりました
11月2日(金)の給食の献立
5年生 校外学習(タイガー魔法瓶)
1年 学芸会☆
11月1日(木)の給食の献立
10月31日(水)の給食の献立
10月30日(火)の給食の献立
10月29日(月)の給食の献立
10月26日(金)の給食の献立
5年生10月25日(木) 稲刈り
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
安濃サービスエリアを出発しました!
安濃サービスエリアでトイレを済ませたりお土産を買い足したりしました!14:50に出発し、運転手さんによると、渋滞抜きでもこれから2時間はかかるとのことです。また文の里出口を出る頃連絡させていただきます。みんな元気です!
伊勢を出ました!
伊勢に行き、おかげ横丁も歩いて町並みを堪能しました!今から大阪に向けて出発します!途中安濃サービスエリアで休憩の予定です。
浜遊び
凄まじい強風ですが、子ども達は向かい風でも走り回ったり砂浜で遊んだりして楽しんでおります!
シェルクラフト体験!
貝殻やビーズなどのいろんな材料を用意していただき、フォトフレームにボンドで自分だけのデザインの飾りをつけていきます!みんな結構集中して取り組んでいます!
閉舎式
美味しい食事や快適なお風呂やお部屋など、大変お世話になった賢島パークホテルみち潮さんにお礼を伝え、これから志摩自然学校へ向かいます!
強風のためシーカヤック体験からシェルクラフト体験に変更して活動しますが、子ども達はバスの中でも歌を歌うなどとっても元気いっぱい、次を楽しみに過ごしています!
18 / 71 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:138
今年度:27819
総数:324559
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
11/8
委員会活動 プログラミング学習高学年 第2回子どもフェスタ委員会
11/9
地域清掃1・6年(寺田町公園)
11/11
区PTA女子ソフトボール大会予備日
11/12
よも★よも 安全歩行週間(〜16日) 銀行口座振替(給食費)
11/13
こころの劇場6年 ひまわり学級懇談会 四校合同巡視 PTA地域登校指導
11/14
C−NET 区スポーツ交歓会6年 PTA給食試食会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト