遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

国語 2年生

先生の話をしっかりと聞いています。
画像1 画像1

外国語活動 4年生

外国語活動の授業がありました。
多くの先生が、授業を見学し、教師も勉強しました。

グローバル化する社会を生きる子どもたちの可能性を広げる重要なツールである外国語を指導する教員もしっかりと勉強し、子どもたちに必要な力を身に付けさせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
授業風景

図工 4年生

宇宙を作っています。作品展に向けての制作です。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 5年生

「注文の多い料理店」の読み取りをしています。色分けしながら、表現を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今月予定
11/12 心をこめてそうじをしようプロジェクト(〜16)
11/13 ふれあい清掃 1年 
こころの劇場6年 PTA実委員会 
こころの劇場6年 PTA実委員会
ふれあい清掃 1年
11/14 歯磨き指導2年
11/15 作品展(〜17日)
11/17 土曜参観