なるほど!飲料水のでき方 その1これまで教科書などを使って学習してきたことを、実際に浄水場に行き、施設見学や職員の方の説明を聞くことを通して、理解を深めていきました。 柴島浄水場を見学しての率直な感想は、とにかくデ・カ・イ!ということです。それもそのはず。敷地面積は、甲子園球場の13倍もあるそうです。その中に、ごみを取り除く池、泥を沈殿させる池、ろ過する池、消毒する池、においを取り除く池など、淀川の水をきれいにして飲めるようにするための施設や設備がたくさんあります。それらを、職員の方の説明を聞きながら歩いて見て回りました。 秋といえば・・・スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、勉強の秋まで、様々な「秋」を表現することができました! 保護者の皆様も、学校に用事がある時には是非!玄関掲示板に目を向けていただければと思います。 『宇宙一の友情パワーで熱く盛り上がる運動会』 その9すべての演技・競技が終わりました。運動会の対戦結果は、わずかの差で白組が勝ちました。とはいえ、『宇宙一の友情パワーで熱く盛り上がる運動会』にするというめあては、十分達成することができたのではないでしょうか。 運動会実施に際し、保護者・地域のみなさまには、大変ご協力いただきました。おかげをもちまして、盛大、かつ、素晴らしい運動会を行うことができました。また、片付けも、最後まで多くの方が残って手伝ってくださり、本当にありがとうございました。 『宇宙一の友情パワーで熱く盛り上がる運動会』 その8プログラム21は、3年生による団体競技「つなひき〜輝く明日を手に入れろ!引っぱれ3☆シャイン!!〜」でした。これが3年生なんだという元気いっぱいの学年のカラーが出た競技でした。太い綱からミシミシと音が聞こえるくらい力を込めて引っ張り合っていました。 プログラム22は、5年生によるリレー「バトンをつないでLet's 5」でした。ゴール直前で順位が入れ替わるなど、目が離せないデッドヒートしたレース。バックストレートで加速して前の人を抜く時などは、大きな歓声が上がっていました。 『宇宙一の友情パワーで熱く盛り上がる運動会』 その7プログラム18は、1年生による個人走「かけっこ」でした。本当に今年の4月に小学校に入学したの?と疑ってしまうほど、間近で見るとスピード感あふれる走りをしていて、成長の一端を感じることができました。 プログラム19は、5・6年生による騎馬戦「東の騎馬隊」でした。かつてないほどの熱戦となった今年の騎馬戦。対戦結果では、団体戦・個人戦・大将戦、全てで白組が勝利しましたが、内容では、どの戦いもまばたきができないほどの激戦となりました。 |
|