PTA親子ハイキング その5
子ども達は、アスレチックに遊びにいったり、何度も綿菓子に並んだり。そして、もう一つのお楽しみ「くじびき大会」が行われました。子ども達だけにハズレなしで全員に当たります。校長先生賞は図書券!USJの入場券などの豪華賞品もあり、大人も子どもも盛り上がりました。プレゼンターの一人に、なぜだか大原先生登場(笑)大きな声で当選者の名前を呼んでいました。「高い声やな〜」と突っ込む鷹合教員軍団(^O^)
大原先生は、ホームページ登場率が高くて、結構有名なはずなのですが、ナンバあたりで出会った子どもに声をかけたら、一緒にいたお母さんから不審者扱いをされたらしく(笑)。まだまだがんばってもらわないとだめですね(^O^) 最後の写真は、ペットボトルをスナップを効かせて穴の中に入れるという遊びで、見事成功した瞬間です。さすが、ミニバス! 楽しい秋の休日でした。田坂委員長をはじめとする体育厚生委員会の方々に校友会の方々。企画・準備・運営、お疲れ様でした!ありがとうございました。 今日の給食 11月2日(金)・きゅうりとコーンのサラダ ・豆こんぶ ・ごはん ・牛乳 ちょっと年がいっているメンバー(笑)は、「えびフライカレー」って、「卒業献立」だったよなぁ〜、平日の献立ではなかったよなぁ〜、と。 給食中に、放送委員会担当の小泉勇人先生が、校内放送を入れに職員室に来ました。「放送委員会、お笑い担当の人は、昼休みに多目的室に集まりましょう」と大真面目に言ってます。お笑い担当?どんな仕事?放送委員会で?と、ウケまくってしまいました(^^ゞ(笑) 教室でも、ウケていたそうです。 作品展に向けて 1年
1年生は、小学校に入って初めての作品展ですね。はさみの使い方やのりの使い方、紙の操作、パスの使い方…。図画工作科の技能の基礎基本から学んできました。
工作は「カラフルなとり」という題材名で、かわいい鳥を製作しています。鉛筆でクルクルと色画用紙をカールさせていました。 絵画作品は「ひまわりとあそぼう」「夜空にさく花火」の2点を講堂と教室で展示する予定です。 作品展に向けて 3年
3年生の立体作品は、「くぎ打ちトントン〜きょうりゅう〜」です。木片を組み合わせて、木工ボンドで接着し、くぎを金づちで打ち付けていくと、強そうな恐竜に変身していきます。くぎ打ちが楽しいようで、延々と打っているそうです(笑)
絵画作品は宮澤賢治「どんぐりと山猫」のお話の絵です。 小さいおかず人気投票結果第二位 きゅうりの酢の物 第三位 切り干し大根の煮物 という結果です。 学年別になると、第三位がじゃこまめ(6年)、のりのつくだに(5年)、かぼちゃのいとこに(2年)、ひじきのにもの(切り干し大根と同数で。1年)という違いがありました。だいがくいもは、ダントツですね(笑) |
|