≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫入学説明会ありがとうございました。本日学用品を購入されていない方は、購入票の写真を購入票に書かれているメールへ送ってください。後日、学校での引き渡しとなります。また、本日の資料をもらっていない方は、兄弟姉妹を通して渡してほしいと連絡いただくか、直接取りに来ていただきますようお願いいたします。

3年生から始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年後から外国語活動が3年生以上で本格実施になります。実施を見通して清水丘小学校では、今年度から3・4年生は月に1回以上の外国語活動を行います。今日は3年生がC-NETの先生と一緒に活動を行い、はじめは緊張していましたがとても楽しく学習しました。

年度初めの検診が続いています♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度も2週間近くが経ち、保健室では発育測定を毎日行うなど、健診が続いています。明日からは視力検査が始まりますので、よろしくお願いします。
 また、今日は1年生が初めて保健室で発育測定を行いました。まだまだ慣れない様子でしたが、少しずつ学校に慣れていって欲しいと思います。

春探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関、運動場、学習園を回り春の植物や生き物を探しました。アイパッドを使ってグループで協力して春探しをしました。いつもは気づかない植物や昆虫をたくさんみつけることができました。

はじめての図書室♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日1年生は、初めて図書室に行きました。たくさんの本がありワクワクしていました。どんなことでも初めての1年生ですが、様々なことに慣れていって欲しいです。これからも本に親しんでほしいと思います。

全国学力学習状況調査6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は全国の小学6年生が一斉に実施している「全国学力学習状況調査」を行いました。今年は理科もあり、ほぼ1日の取り組みとなりました。また、家でも話を聞いてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 民族教室2年
11/20 社会見学4年(ラウンドワン)
11/21 フレンド集会 生涯学習
11/22 クラブ
11/23 勤労感謝の日