ごんぎつね 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色をぬったあと指でのばしてぼやかす工夫も・・・。 国語で勉強したごんぎつね。 こーん こーん・・・。 ごんぎつねの心の中は、こーん こーん・・・。 作品展に向けて 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 比例と反比例 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() xが2倍3倍になる、yは2分の1倍3分の1倍になります。(反比例) 6年生の子どもたちが算数の授業で学習した「比例と反比例」の復習問題に取り組んでいました。「xの値、yの値は何を意味するのか」「xとyの関係は」「yをxの式で表せ」「xが6のときyの値は」「xとyの関係をグラフで表せ」…。今までの既習内容を活用しながら問題解決にあたっていました。少しつまずいている子には先生は姿勢を落として同じ目線でやさしく寄り添いながら教えていました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カッターナイフ 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|