2年の友達(^O^)
教室で飼っている生き物に、新しい仲間「ザリガニ」がやってきました。元々いた金魚はそばを通るだけで、「エサ!ちょうだい!」と寄ってきます。ザリガニも、生活科の時間に遊んだり触ったり、図工科で絵に描いたりする学習があります。楽しみですね。
2年 栄養指導
2年生は、「あさごはんをたべよう」という内容で栄養指導がありました。朝ごはんを食べると、3つのスイッチが入ります。「あたま」「おなか」「からだ」のスイッチです。そして、そのスイッチが入るためには、睡眠をしっかりとった規則正しい生活が必要です。
自分たちで考えた理想的な朝ごはんを選んだり、ワークシートでまとめたりしました。「はやね」「はやおき「あさごはん」を守り、3つのスイッチが入る生活を心掛けるようにしましょう。 今日の給食 6月12日(火)
本日の献立 ・豚肉の梅風味焼き
・すまし汁 ・切り干し大根の炒め煮 ・ごはん ・牛乳 土曜学習参観 1年今日の学習は「ふえるといくつ」です。5匹いた金魚の水槽に、あとから3匹いれると「ふえて」8匹になります。ふえるお話も「たしざん」のお話で、「しき」で表すと「5+3=8」と書きます。ということを学習しました。実際にブロックを使って「ふえる場面」を再現しました。「あわせて」「ふえると」「ぜんぶで」「みんなで」というような「たしざん」につながる言葉に気づき、立式できるようになっていきます。 集中して学べていた1年生でした。 土曜学習参観 2年
2年生は「町たんけん発表会」を実施しました。
保護者アンケートに「子ども達は、みんなはきはきとしっかり発表できていました」「声が大きくて上手に発表できていました」「町たんけんの発表はとても分かりやすく良かった」「大きな声で発表している姿を見て、しっかり先生方に指導していただいていると感じ安心しました」「みんなきちんと発表でき、聞く態度や姿勢も良かったです」「しっかり発表していて素晴らしかったし、かわいかったです」「一人一人発表する部分とグループみんなで発表する部分があり、協力することや自分の主張をすることをバランスよく指導されていると感じました」「しっかりと班で協力していることが分かりました」「写真あり、発表あり、時間もオーバーすることなくよかった」等たくさんのうれしいお声をいただきました。ありがとうございます。 |
|