学習参観ありがとうございました。本日は「ありがとう」をつたえようの学習でした。担任が最後に言ったように、この時代だからこそ、自分の字で気持ちを込めて書くということを大切に、これからもああいった機会を作っていきたいと思っております! 遅くなりましたが、運動会の練習が始まりました!講堂で1.2年生合同で練習に励んでおります。汗拭きタオルと水筒を必ず持たせてください!ご協力お願いします。 えっ、昔は今のところに大和川はなかったんだって学校の南側には、大和川が流れています。でも、昔は今のところではなく、大阪を南北に流れていました。なぜ、今のところに付け替えられたのか、これからの社会で学習していきます。その学習への関心を高め、理解を深めるために、実際に現地に出向きます。 今日は時々晴れ間も見られましたが、雨も降るうっとうしい天気でした。社会見学当日はいい天気で行けたらいいな〜と思います。 筆順やと字形に気を付けてまずは、見本を見ずにためしの「左右」を書きました。その後、筆を赤鉛筆に持ちかえ、見本の字と違う点をためしの字に書き込みました。それから、その点に気を付けて練習をしていきました。 『筆順と字形に気を付ける』という共通の課題と自分が見つけた課題を意識して、ていねいに「左右」を書いていました。 写真はありませんが、運動会の練習がんばりました。
今週から運動会のダンスの練習が始まりました。入・退場、隊形移動を除き、メインのダンスは一通り練習しました。どんな曲で、どのように踊るかということを子供たちもイメージでき、だいたいの動きをつかむことができました。
ただ、これからが大変です。一人一人が間違わずに踊ることができるように、また、3・4年生約100人の動きがそろうように、細かい動きにも気を付けて、完成度を上げていかなくてはいけないからです。 週末しっかりと体を休め、運動会本番で最高のダンスができるように、来週からも練習に励んでいきたいと思います。 根拠を明らかに学習のテーマにそって一人一人が考えを持ち、それを発表します。ただその時に大切にしていることは、自分がなぜそのような考えを持ったのかという根拠を友達に説明することができるようになること。そのため、しっかりと教科書を読み深めています。 また、考えを発表にするという一方通行の学習にならないように、友だちの考えに対しての自分の考えを言って、互いに伝え合う力を養っています。 |
|