朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 11月12日(月)

画像1 画像1
 11月12日(月)のこんだては、「えびフライカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、豆こんぶ、牛乳」です。
カレーライスにはラッキーにんじんが入っていました。豆こんぶの大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」とよばれています。炭水化物、脂質もバランスよく含んでいるほか、ビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、鉄などを含んだ栄養価の高い食品です。

算数科「校内研究授業」 ≪3年生≫

 11月12日(月)5限、3年2組では算数科「校内研究授業」がありました。単元は「はしたの大きさの表し方を考えよう」です。
 「2.8」はどのような数か発表をしました。そして何を使うといいのかを考えました。数直線を使う、しきを使う、たし算を使うなど、ホワイトボードに書いて発表をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週は「健康週間」 ≪児童朝会≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(月)始業前、児童朝会では校長先生から、今週の健康週間にあたって「いい歯」と校庭の石碑【写真中】のお話がありました。
 牛や馬はむし歯になりにくい歯を持っていいます。サメの歯は折れるとすぐに次の歯が生えてきます。人間の歯はむし歯になったり、永久歯は抜けたら生えかわってきません。むし歯のない、歯ぐきでしっかりと支えられている「いい歯」は、食事の後や寝る前にはていねいに歯磨きをすることと、しっかりとよく噛んで唾液を出しことが大切です。
 最後に、健康委員会の児童からは、「健康チェッククイズ」「健康キャラクター募集」のお知らせがありました。

miniスマイリングフェスティバル(4)

 「スーパーボールすくい」は、最後までチャレンジしていました。途中、ポイがなくなって、急きょ先生方で手分けをして作りました。「あてもの」「スマートボール」も最後まで、行列ができていました。
 予想以上に子どもたちや保護者が参加され、いたる所で行列ができてしまい、ご迷惑をおかけしました。おかげさまで、大盛況のうちに無事に終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

miniスマイリングフェスティバル(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1階の廊下では、教職員が担当した「先生のタコセン」【写真左】や「ミルクせんべい「【写真右】は、途中で数が足りなくなって、買い出しに行きました。
 「わたがし」は、好みの色のザラメを入れて、一人ずつ自分で丸めていきました。他には、水あめやクロワッサン、ジュースなどが販売されましたが、すべてが完売しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 【勤労感謝の日】
11/26 特別校時_下校14:10
徴収金振替日
11/27 クラブ活動
理科特別教室5年
11/28 作品展準備

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査