○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

C−NET 4年

6月11日(月)

「How many〜?(いくつ)」について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月11日(月)

豚肉の梅風味焼き すまし汁
切り干しだいこんのいため煮 
米飯 牛乳

【切り干しだいこん】
切り干しだいこんは、だいこんを細く切って干して作ります。
干すことでうまみが増すだけでなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物せんいやカルシウム、鉄がとても多くなります。

画像1 画像1

修学旅行 帰校式

6月8日(金)

6年生全員、元気に帰ってきました。
2日間の活動が充実したものであったことが、子どもたちの表情から察することができました。楽しかった修学旅行の思い出をお家の方と共有できれば幸いです。
この土・日曜日の2日間でゆっくり休養してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室ろうかのお花

6月8日(金)

緑化推進委員の方が、美しい花を活けてくださいました。
紫色の花は、にんにくの花だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

6月8日(金)

大型テレビの画面を見ながら、聞こえてくる英語に合わせて発音しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 スマイル集会
生きものさがしの出前授業4年
11/23 勤労感謝の日
11/26 全学年5限授業
スクールカウンセラー
C-NET(4・5・6年)
11/27 平野支援学校との交流5年
なわとびタイム
租税教室6年
11/28 クラブ活動
ふれあいウエンズディ4年
PTA活動行事
11/25 5校園ソフトボール大会

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

平成30年度校長戦略予算

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

「全国学力・学習状況調査」