手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
発表に向けて 5年生
今日の給食
研究授業 1年生
児童集会
ごんぎつね 4年生
作品展に向けて 5年生
比例と反比例 6年生
今日の給食
カッターナイフ 2年生
正方形や長方形の面積 4年生
大桐小学校との交流2 6年生
大桐小学校との交流1 6年生
3年社会見学 3
3年社会見学 2
3年社会見学 1
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
木曜日の児童集会は、集会委員会のゲームでした。【折って乗って新聞]というゲームで、高学年と低学年の二人のペアになって、新聞紙の上に乗り、だんだん半分に折って小さくなった新聞紙の上に乗るゲームです。簡単なゲームですが、二人が協力して笑いながら進めていくので、見ている方も笑顔になります。朝からすてきな交流が生まれました。
3・4年の遠足
楽しかった遠足もとうとうおしまい。雨が降ってきて、万博公園駅へ向かいます。遊ぶ時間は少なかったですが、いろいろな体験ができた遠足でした。
3・4年の遠足
ソラードの後、自然観察館の見学をしました。生き物をたくさん見ることができて、楽しいひとときを過ごしました。
3・4年の遠足
お弁当をグループで食べました。あちこちから楽しそうな笑い声が聞こえます。
少し早めにお弁当を食べてから、ソラードの探検です。高さにびっくり!遠くからでも子どもたちの歓声が聞こえてきました。
3・4年の遠足
万博記念公園に到着しました。子どもたちはワクワクして歩いています。太陽の塔が見えると大興奮です。
34 / 144 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:42
今年度:37475
総数:320857
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/23
勤労感謝の日
11/26
徴収金振替日4・5年
11/27
クラブ活動なし
11/28
町探検6年
学校協議会
11/29
作品展
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 運営に関する計画
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート表紙
平成29年度「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」結果検証シート
大道南小学校 安全マップ2
大道南小学校 安全マップ
学校だより
学校だより9月
携帯サイト