手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな朝です。運動会の全体練習の1回目は開会式の練習です。子どもたちは少し緊張した面もちでしたが、元気よく行進できていました。

運動会準備(委員会活動)

画像1 画像1
6時間目は5・6年生と4年生の運営委員の人たちで、運動会の各係の準備をしました。たくさんの係の人たちが同時に活動していて、運動場は大賑わいでした。みんながんばっています。

中学校見学・6年生

画像1 画像1
6年生は、午後から大桐中学校に運動会の発表を見に行きました。1年生から順に、どの学年も素晴らしい演技で、子どもたちは歓声を上げて応援していました。特に3年生の一糸乱れぬ表現に感動した見学でした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、イタリアンスパゲティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダです。さっぱりとした口当たりのサラダとウインナーの入ったケチャップ味のスパゲティがよく合っていました。

運動会の練習・5年生

画像1 画像1
5年生はいよいよはっぴを着て鉢巻きをしめて、踊っています。動きにもきびきびしたところが見られます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 徴収金振替日4・5年
11/27 クラブ活動なし
11/28 町探検6年
学校協議会
11/29 作品展