国語科公開授業研究会 H30.10.10(水)「色さいとくらし」の単元で、「校内に立てたい標識をデザインしよう」を目標に、身の回りの色さいに興味をもち、くらしの中の色について考える学習をしました。 また、講演会では大阪総合保育大学の田窪 豊 准教授より「深い学び」をめざす説明的な文章の授業づくりをテーマにレクチャーいただきました。教材文分析をワークショップ形式で行い、明日からの授業実践につなぐことができそうです、 3年算数 H30.10.10(水)
「かけ算のしかたを考えよう」の単元を学習しています。文章題で、なぜわり算の式を用いるかの理由をペアになって話し合いました。写真は、その発表をしている様子です。文章題の中にわり算を導くキーワードを見つけるなど、様々な視点から「わり算」を考えるいい機会になりました。
3年国語 H30.10.10(水)
ローマ字の「ま行」を学習しています。学習帳に記す自分の名前は、みなローマ字で書くようにしています。大文字・小文字の別も自分の名前を手はじめに、少しずつ覚えていっている段階です。
放課後ステップアップ H30.10.10(水)
9月26日(水)の様子です。6年国語「漢文を読んでみよう」の単元学習の一環で、「論語」の暗唱をしています。高学年は少人数で学習しているので、こうした宿題もはかどるようです。
H30年10月10日(水) 本日の給食
今日の献立は、
● はくさいのクリーム煮 ● あつあげのごまじょうゆかけ ● 豚肉と三度豆のオイスターソースいため ● パンプキンパン ● 牛乳 クリーム煮には生しいたけがはいっています。 |
|