道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

6年生 がんばっています!

 6年生が、朝の時間に1年生の教室に行き、いろいろなお世話をしてくれています。

 校歌を教えてあげたり、紙芝居を読み聞かせたり、とてもほほえましい姿です。

 ほかにも、給食の運搬や掃除のお手伝いなど、6年生は毎日いっしょうけんめい頑張っています。

 1年生が早く学校生活に慣れるよう、6年生のお姉さんお兄さん、これからもよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学祝い献立

 今日の給食は、入学・進級を祝う、おめでとう給食でした。

 カツカレーフライ、フルーツ白玉、牛乳と、子どもたちが大好きなメニューが並び、とても美味しかったです。

 1年生も、もりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物アレルギー対応研修会

 教員研修で、児童の食物アレルギーに対応する研修会を実施しました。

 様々なアレルギーに対して、どのように対応しなければならないか、DVDなど映像教材も活用し、事例をもとに研修を行いました。

 特に、アナフィラキシーショック(過敏なアレルギー反応)に対応するためのエピペンの使用法については、練習用のトレーナーを使って実習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「セーフティよどがわ」の方のお話

 今日、1年生が集団下校をする前に、「セーフティよどがわ」の方からお話を聞きました。「セーフティーよどがわ」とは、安全で安心な淀川区をめざして、平成18年4月から区役所が開始した業務のことです。

 今日のお話では、一人で遊ばないようにすることや、知らない人についていかないこと、危ない目にあいそうになったときには大きな声で助けをよぶことなどを教えてもらいました。「助けてー!」と叫ぶ練習では、子どもたちはみんな、真剣に大きな声を出していました。
 
 「セーフティよどがわ」の方たちは、小学生の下校時間の安全確保のために下校経路の巡回をおこなったり、青色防犯パトロール車で区内を防犯巡回してくださったりしています。また、公園たんけんや町たんけん、図書館見学など校外学習時の見守りにも協力していただいています。

 保護者の皆様も、ぜひ下の「セーフティよどがわ」のマークを覚えておいてください
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はじめての給食

 今日から、給食が始まりました。

 先週の金曜日に入学式を迎えた1年生も、今日がはじめての給食です。

 6年生のお手伝いもありましたが、おかずを運んだり、配膳したり、とても上手に準備ができました。

 みんな笑顔でハンバーグやスープを口に運び、なかにはおかわりする子も。

 たくさん食べて元気に学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30