なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

10月19日(金)修学旅行2日目5「閉舎式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉舎式を終え、まもなくソーセージ作りです。

10月19日(金)修学旅行2日目4「朝食」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソーセージは食べ放題です。
おいしそうだなあ。

10月19日(金)修学旅行2日目3「朝食」

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のひと仕事を終え、朝食です。
おいしそうだなあ。

10月19日(金)修学旅行2日目「朝のひと仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 えさやりをしています。

10月19日(金)修学旅行2日目1「朝のひと仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。現地は今日もいい天気のようです。
 モクモクファームで育てている原木しいたけをとりました。木から生えているしいたけを初めて見る人がほとんどでした。スーパーで売っている菌床栽培のしいたけより肉厚でジューシーなしいたけです。朝食で食べるのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/27 英語3〜6年
ステップアップ3年
オリンピック・パラリンピック事業6年
11/28 お店屋さん集会準備(朝〜1限)
ポラム
三国中出前授業6年5限
ステップアップ4年
絵本ではぐくみ読み語りスペシャル
五校園PTA教育講演会
11/29 朝読1・3・5年
お店屋さん集会準備(6限)
PTAと民生委員・児童委員との交流会
11/30 お店屋さん集会(朝〜3限)
12/2 子ども会餅つき
12/3 C-NET4・6年