保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6年生理科 ものが燃えるとき

4月13日(金)6年生に進級して初めての理科の実験・観察は、「ものが燃えるとき」の「かんの中でわりばしを燃やしてみよう」でした。

アの缶(上に穴が開いている缶)、イの缶(上と下に穴が開いている缶)の両方でわりばしを燃やしてみて、燃え方、炎の様子、煙の様子、燃え残りなどを観察しました。ライターで火をつけたわりばしを缶に差し込んで、底に入れた新聞紙に火を移し、それを火種して缶の中のわりばしを燃やします。

なかなか火がつかずに苦戦する班もありましたが、燃えだすと両方の缶の様子の違いを、注意深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団会・分団下校

4月11日(水)5時間目、分団会がありました。
昨年度末に作成した名簿をもとに登校班のメンバーの確認をしました。また、集合場所・集合時間も班ごとに確認しました。
登校時に困っていることや、通学路に危険な場所がないかなどについて話し合いをしました。その後、担当の先生と通学路などを確認しながら集団下校をしました。昨年のような事故のない1年であってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

4月11日(水)に、新しいクラスの新しい仲間と学級写真を撮影しました。撮影前に互いに襟元や名札の向きを確認し合っていました。ひな壇に立った時の少し緊張した表情に、新学年の決意を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食です!

4月10日(火)から給食が始まりました。最初のメニューはハンバーグでした。
1年生は、小学校で初めての体験です。
戸惑いながら準備をしました。食べ始めると「おいしい」という声が多く聞かれました。
いろいろなものを食べて、大きくなってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

始業式では校長先生の話の後、いよいよ子どもたちが楽しみにしている担任をはじめ、担当の教職員の発表がありました。
校長先生から名前が読み上げられるたびに、子どもたちからどよめきが起こりました。

最後に大きな声で校歌を歌い、気持ちも新たに平成30年度が始まりました。

このあと各学年に分かれてクラス発表があり、新しい教科書や手紙などが配られ、新しい学年がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校評価

お知らせ

学校だより

災害時の対応

校区安全マップ