2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

林間学習44

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食はカートンドッグを作ります。
ホットドッグ用のパンに、キャベツ、ソーセージを挟んでホイルに包みます。

林間学習43

画像1 画像1 画像2 画像2
高原遊びの次は、涼しい林の中に場所を移し、動物の名前をテーマにしてビンゴ大会です。

林間学習42

画像1 画像1 画像2 画像2
高原のモニュメントの前で記念撮影をし、高原遊びをしました。
高原遊びは各グループごとに、「おにごっこ」、「だるまさんが転んだ」、「長縄」など、色々な遊びをしました。
バッタやトンボもたくさんおり、虫を追いかける子もいました。

プール開放について(熱中症対策)

先日もお知らせいたしましたが、今年度は例年にも増して暑さが厳しくなっております。

熱中症対策として、プール開放に来る際は

〇登下校時の帽子着用
〇水筒の持参

をお願いいたします。


************************************
また、児童の安全を考慮して

・プールサイドでの見学はできません。
・水温が35度を超えた時点で、プール開放は中止いたします。
(中止と判断した場合は、メール等で連絡します。)
************************************

林間学習41

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食は、肉団子・ウインナー・カボチャの煮物・キャベツのサラダ・ひじき・ごはん・みそ汁・たくあんです。
この後、バスに乗ることを気にかけているからでしょうか。おかわりは少し控えめでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 6年お薬の話
2年移動図書館
国際クラブ(西)
11/30 4年研究授業
国際クラブ(東)
12/3 暖房開始
12/5 委員会活動 学力経年調査

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地