手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
鑑賞
今日の給食
すてきなぼうし 1年生
シーサー 5年生
作品展2
作品展1
6年生社会見学、大阪町探検
今日の給食
6年生社会見学、大阪町探検
6年生社会見学、大阪町探検
6年生社会見学、大阪町探検
6年生社会見学、大阪町探検
みんなでジャンプ 5年生
今日の給食
卒業文集 6年生
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
色塗り 5年生
5年生が作品展に展示するための絵画作成に取り組んでいました。見本の写真を見ながら、色をぬっていました。小筆でていねいにていねいに、こまかくこまかく・・・。時間をかけて集中力を高めて・・・。きっと力作ができあがると思います。
和音の音で旋律づくり 6年生
6年生が自分たちで曲をつくっていました。相談しながら楽譜を書いて、グループで音合わせをしていきます。全員がヘッドフォンをしてそのグループの人だけがきくことができて、お互いに確かめ合うことができます。「うん、いいんじゃないかな。」「ここがちょっと変な感じやから変えよう。」「もっとみんなで合わせよう。」…、いろいろと子どもたちの会話はきこえてくるのですが、なにぶん外からはどんな曲になっているのかわかりません。どんな曲ができているのでしょうね。
今日の給食
今日の給食のメニューは、えびフライカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、豆こんぶ、牛乳、でした。えびフライカレーライスはにんにくと一緒に炒められた牛肉とたまねぎやにんじん、じゃがいもなどの野菜の旨みをしっかりと閉じ込めたまろやかなルウがごはんにかけられるとおいしさがぱぁっと広がりました。エビフライは身はプリッとしていて衣はサクサクに揚げられていました。きゅうりとコーンのサラダはコーンの甘さで甘酸っぱい味でした。豆こんぶはこんぶの方が人気です。
地層のでき方 6年生
6年生が理科の授業で「地層のでき方」について実験をしていました。いったい地層はどのようにしてできるのだろうか。流れる水のはたらきが関係しています。れき(石)、砂、どろが混ざった土をといにのせて、水で少しずつ流し込んでいきます。水がにごってきたら少し待って、また土を水で少しずつ流し込みます。さあ、うまく実験は成功したのでしょうか。上手にできたみたいです。実験の結果から、流れる水のはたらきによって運搬された土は、つぶの大きさの違うれき(石)、砂、どろに分かれて順々に水底に堆積していくことがわかりました。
重さは何gですか 3年生
3年生が算数の授業で重さをはかる学習をしていました。はかりを使います。まず、はかりの使い方から覚えます。
1.はかりを平らなところにおく。
2.はりが0をさすようにする。
3.めもりは正面からよむ。
子どもたちは自分のふでばこや身のまわりの物をはかりにのせて、重さをはかっていきました。「わたしのふでばこは250gだったよ。」「ぼくのふでばこは185gだったよ。」…、何度もくり返しながらめもりをよむ練習をしていました。
15 / 150 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
159 | 昨日:58
今年度:541
総数:324724
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/29
作品展
11/30
作品展
12/2
作品展
学習参観
暖房開始
12/3
代休
12/4
縄跳び週間(〜14)
委員会活動
フッ化物塗布4年
12/5
図書館開放ら・ぶっく
経年調査(〜7)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度全国学力・学習状況調査結果
H30学校協議会実施報告書(第2回)
第2回学校協議会を開催いたします。
平成30年度 運営に関する計画
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート表紙
平成29年度「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」結果検証シート
大道南小学校 安全マップ2
大道南小学校 安全マップ
学校だより
学校だより9月
携帯サイト