☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

大きくなったかな?

画像1 画像1
今日は体重測定でした。
保健室では、静かに姿勢よく先生の話を聞くことができました。

「大きくなってるかな〜〜」「昨日いっぱい食べたからな〜」などワクワクしながら、測定にのぞみました。

最近は暑い日が続き、いよいよ本格的な夏が始まります。
健康になるには、まずしっかり「食べる」こと!朝、昼、晩としっかり食べて夏を乗り切りましょう!

さーさのはーさーらさら♪

画像1 画像1
のーきーばーにゆーれーる♪
ということで七夕が近づいてきましたので、笹を取りに行き、短冊に願いを込めて書きました!
飾り付けもきらびやかに作りました!

空から見ているお星さまに皆の願いは届くのか、とても楽しみです!

赤いはさみの怖いやつ・・・??

画像1 画像1 画像2 画像2
赤いはさみの怖いやつといえば・・・・
そうです!「ザリガニ」です!

2年生では今、生活の学習の「生きものをそだててみよう」で「ザリガニ」を育てています。
掴んでみたり、エサをあげてみたりと、子どもたちは大はしゃぎです!「凶暴なザリガニもいるけど、優しいザリガニもおるんやな」と皆で話し合っています。

生きものを育てるということは、人間的に成長するにあたって、とても大事なことです。2年生では引き続き「ザリガニ」が育っていくのを、皆で頑張りたいと思います。

クロール、特訓中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時折強い風が吹き、太陽が雲に隠れて肌寒さを感じる時もあった今日のプール水泳。クロールに焦点を絞り、練習をしました。
 水慣れ、け伸びの後、顔を水につけて歩きながら腕の動きを確認しました。その後、腕だけで泳ぎ、息継ぎも意識しながらバタ足も付けて練習を続けました。
 腕の動き、息継ぎ、バタ足というクロールの動きの要素を、一つ一つていねいに確認しながら練習し、最後に連動させて泳ぎました。
 地道な練習ですが、この積み重ねが大きな成果をもたらすものだと思います。

「いつ食べれる?」「もう食べれんの?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の後半、子供たちと学習園に行きました。
 小玉すいかを見ると、やはり出ました。「いつ食べれる?」「もう食べれんの?」という言葉。「おっき〜!」という人も多くいましたが、まだ直径が5cmぐらいです。中には、実になりたての直径数cmのかわいい小玉すいかもあります。それでもお店で売っている姿ではなく、つるにできている様子を見て、子供たちは大喜び。すいか割りにはまだほど遠いですが、子供たちと共に早く食べられることを楽しみにしています。
 ゴーヤの方は、まだ長さが5cmぐらいのものが数個しかできていなくて、不作なのかな?と少し心配しています。たくさん実がなるように願いながら、見守っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 交流給食1−2 親の会
12/1 東南子ども民族音楽会
12/3 暖房開始 なわとびチャレンジ(〜6日) 委員会活動
12/4 子連協
12/5 代表委員会 学力経年テスト(〜7日)