今週は、学習発表会があります。これまでの学習をわかりやすく発表します。保護者の皆様、お楽しみにしていてください。

3年 初めての習字(日曜参観)

 5月20日、日曜参観で書写に取り組みました。初めての毛筆で書く字は、横画の「一」。しかし、書くよりも大変なのは、たくさんある習字用具の準備や片付けなのかもしれません…。
 なんとか準備を整えて、始筆・送筆・終筆の筆づかいに気を付けながら、さあ書いてみよう!いつの間にか手や顔が真っ黒になっていましたが、清書を書き上げて「あぁ楽しかった!」とつぶやく子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(木)  2年★いろいろな木の実

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めて絵の具を使いました。使い方の決まりを確認しながら、いろんな色を作って、丸い実をかきました。

パスと違って、いろんな色が自在に作れる絵の具。
みんな目を輝かせて夢中になりました。

いろんな色・大きさの木の実が教室にたわわに実りました。

これからも、絵の具を使う図画工作の時間が楽しみです♪



3年 いろいろ育てています(5月31日)

 3年生は、理科でいろいろな生き物の育ちを観察しています。
 植物の育ちの観察として、ホウセンカとマリーゴールドの種をビニルポットにまきました。今、芽が出て最初に開く葉(子葉)の間から葉が出てきはじめたところです。
 動物の育ちの観察として、モンシロチョウとアゲハの幼虫を育てています。写真はキャベツの葉を食べて日増しに大きくなるアオムシを観察している様子です。アゲハの幼虫は、現在さなぎに変身中。チョウが出てくる日を心待ちにしながら、興味津々でのぞきこむ毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・4年★あいさつ強調週間(5/31)

今週はあいさつ強調週間です。
木曜日は2年生と4年生の代表と運営委員会の人達が玄関に立って、あいさつをよびかけました。

あいさつがあふれる元気な三国小学校。大変気持ちの良い朝を迎えることができました。

あいさつ強調週間が終わっても、元気なあいさつができるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年★食べ物のはたらきを知ろう(5/29・30)

栄養教諭の藤井美保先生による食に関する指導が行われました。

今回は「食べ物のはたらき(3色食品群)を理解し、バランスよく食べようとする意識を高める」ことがねらいでした。
今から自分達が食べる給食の献立には、どんな食材が使われているかを考え、いろいろな食べ物が使われていることと、それらが食べ物のはたらきによって3つに分けられていること、3色の食品がそろっていることを確かめていきました。

子ども達は、食事は3色の食品をバランスよくとらなければならないことを学び、
「これからはバランスよく食べられるようにしたい」という感想がたくさん聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/2 子ども会餅つき
12/3 C-NET4・6年
12/4 委員会
薬の正しい使い方講座6年3限
ステップアップ3年
12/5 ポラム
経年調査3〜6年
ステップアップ4年
PTAハーバリウム講習会
12/6 朝読2・4・6年
経年調査3〜6年
PTA臨時総会・実行委員会
12/7 経年調査3〜6年