≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫入学説明会ありがとうございました。本日学用品を購入されていない方は、購入票の写真を購入票に書かれているメールへ送ってください。後日、学校での引き渡しとなります。また、本日の資料をもらっていない方は、兄弟姉妹を通して渡してほしいと連絡いただくか、直接取りに来ていただきますようお願いいたします。

4年生になって初めての参観日、頑張ったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月9日に新学期が始まり、二週間。ようやく新しいクラスにも少しずつ慣れてきたところの参観日です。子供たちは、緊張しながらも頑張ろうとやる気満々で学習に取り組みました。
 今日は国語科の「こわれた千の楽器」の本文の読み取りを行いました。たくさん手を挙げて、たくさん発表することができました。

学習参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は国語科の「漢字の組み立てと意味を考えよう」の学習を行い、漢字が部首と他の部分によって構成されていることを学び、組み合わせを考えました

学習参観 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は「いろんな おとのあめ」の学習をしました。雨の音を考えて、詩を声に出して読み、言葉の響きやリズムを楽しみました。

給食参観 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習参観・懇談会がありました。1年生は給食参観を行いました。今日の献立はビーフシチュー・キャベツのピクルス・甘夏かんでした。1年生にとって甘夏かんをむくのは難しくて、保護者の皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。

春を見つけたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、2年生は生活科の学習で学校内の様々な春を見つけました。ビオトープや花壇など、虫や植物の変化を観察しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 児朝 暖房開始 子ども天国準備 お絵かき教室2年1組
12/4 子ども天国
12/5 F集(新聞委員会発表)  地区別子ども会 集団下校 SC 出前授業4年(水道局) 経年調査 生涯学習
12/6 クラブ15 出前授業2年(人権) 経年調査 PTA実行委員会
12/7 学打ち