1月21日(火)の 下校時刻は 13:30 です *** 5年生 社会見学 1月22日(水)お弁当がいります 森ノ宮にできた「モビリティー タウン」に行きます *** 6年生 卒業遠足 1月23日(木)です ***

校長先生のメッセージ 11月28日

今日の四字熟語は、
「頭寒足熱」
です。一昔は、どこの家庭にも炬燵はありましたが、エアコンが普及し、炬燵がない家も増えてきました。エアコンの熱風が苦手な人がいます。
炬燵の暖かさを格別なものと思う方もいらっしゃいます。

午前中は、日も差してきましたが、午後から、天候が悪くなるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科

秋探しをしています。
校内を回って、いろいろな植物を観察しました。

イチョウにフジにオリーブにキィーウィ。
紅葉しているのもあれば、実をつけているのもあります。
長吉東小学校には、実のなる植物がたくさんあります。
春から夏にかけて、いろいろな作物も今は、枯れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリーブ

オリーブの実がなっています。

オリーブの枝を咥えた鳩は、平和を想像します。


”ハトを平和のシンボルとするのは、「旧約聖書」の「創世記」のエピソードに由来する。「ノアの方舟」のくだりからです。
人間の堕落した行状に怒った神は、大洪水をひき起こすことを決意し、このとき正直者のノア一家だけに難を逃れるための方舟作りを許可します。そして、洪水が起きたとき、ノア一家は方舟に乗り、アララト山の頂上にたどり着いて、新たな人類の歴史を記すことになります。
このとき、地上の様子を調べるため、ノアはハトを放ちました。ハトがオリーブの若葉をくわえて戻ってくるのをみて、ノアは洪水がひいたことを知ります。このエピソードから、ハトは平和のシンボルとして多用されるようになりました。”
<雑学 トリビア王HPより>


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サザンカ

講堂前の池のサザンカの花も咲き始めています。

画像1 画像1

かけあし週間 四日目

かけあし週間も明日を残すだけとなりました。
その次の日は、持久走記録会。
体育の時間でも、持久走記録会に向けて走っています。

今日は、低学年を中心に撮影してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31