5年 「和の文化説明会」
総合的な学習の時間に「和の文化説明会」を行いました。
各班、資料を使って上手に説明していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(月)・(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうふハンバーグ スープ煮 スライスチーズ パン 牛乳 4日(火)の給食は… いわしのしょうが煮 うすくず汁 高野どうふの卵とじ ごはん 牛乳 ・いわしは、子どものころは、海の浅いところで育ちます。おとなになると日本の沖合を回遊します。日本でもっとも多く出回っているいわしは「マイワシ」です。体に黒い点が7個ならんでいるのが特徴です。 (給食カレンダーより) 平成30年度 第2回学校協議会実施報告書の掲載 |
|