今週は、少し暖かくなりそうですが、雨模様です。寒暖差で、体調を崩さないように、手洗い、マスクの着用、衣服を着脱しやすくするなど、体調管理に気を付けてください。
TOP

H30年5月22日(火) お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生・3年生の教室でお話会がありました。「あじさいブッククラブ」の方々を招いて、いろいろな本の読み聞かせやストーリーテリングをしていただきました。子ども達は、じっと静かに聞いていました。3年生の教室の様子です。

H30.5.22(火)1年春の遠足_1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が春の遠足で 天王寺動物園に来ました。

雲ひとつない五月晴れです。

こんなに大きくなりました! H30.5.21(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、芽が出たばかりのあさがおが葉をのばしている様子を1年生がスケッチしました。葉をじっくり観察すると、表面には模様がついていることにも気づいたようです。出来上がりは、本物そっくりのスケッチになっていました。

H30年5月21日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● じゃがいものミートグラタン
● スープ
● きゅうりのピクルス
● レーズンパン
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年5月21日(月) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校朝会の様子です。
校長先生からは、「修学旅行」「オリニウンドンフェ(舎利寺小学校での運動会)」「教室はまちがえるところだ(詩)」についてお話がありました。係の担当の先生からは、生活目標や読書カード、放課後の過ごし方についてお話がありました。
子ども達は、きちんと整列をして静かに聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/5 委員会活動 大阪市小学校学力経年調査
12/6 大阪市小学校学力経年調査
12/7 ふれあい集会(5年) 大阪市小学校学力経年調査(予備日)
12/11 劇鑑賞会(講堂:午前中) 募金活動(赤い羽根募金 14日まで)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより