かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

修学旅行17 忠海港到着

画像1 画像1
移動のバスでは夕暮れの美しさに感動したり、信号待ちで沢蟹を発見したりと楽しく過ごしました。

修学旅行16 平和資料館出発

画像1 画像1
今から平和資料館を出発します。
ここまで乗り物酔いをした児童はいませんでしたが、心配な児童は薬を飲んで出発です。

修学旅行15 平和資料館にて

画像1 画像1
一階では実際に被爆して残った物の展示がされていました。
子どもたちは一生懸命見ていました。 

修学旅行14 平和資料館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
3階での様子です。
原爆が投下される前と後を再現した展示物をよく見ていました。

3年生 社会科「品物はどこからくるのだろう」  10月24日(水)

 社会科では、スーパーマーケットに並ぶ品物がどこからきているのかを調べました。
 
 前日にお家で調べてきた野菜や果物の産地をカードに書き、黒板に貼りました。日本各地から品物が送られてきていることに気づくと、次は「どうやって運ばれてきたんやろ?」と疑問がわきました。

 すると、1学期に学習した内容を思い出し、飛行機や船、トラックを使って運んでいることが分かりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 大阪市学力経年調査
12/10 給食費口座振替日

お知らせ

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査