11/27 英語タイム昨日の朝会の話から「I’m hungry.」の人を聞いてみると、なぜか15人も手が挙がってしまいました。「朝ごはん食べてきたけど、もうおなか減った。」と言っている子もいましたが、たぶん何となく手を挙げてしまったのかもしれないです。手を挙げた子どもの数も「one,two,three,four・・・」と英語で数えました。 1−2は、「Floppy’s Bath」の絵本を読んでもらっていました。泥だらけになった犬のFloppyを家族でお風呂に入れてきれいにしてあげるお話です。子ども達は、とても楽しそうに聞いていました。(*^_^*) ソンセンニムとともに 6年6年生は、社会科の歴史でも、戦争や世界の国々との関わりについて学習しています。私達の住む大阪には、たくさんの外国人が住んでいます。中でも、一番多い韓国・朝鮮にルーツがある方々は、11万人も住んでいます。日本から一番近い国である韓国・朝鮮の文化や歴史についてクイズも交えて学習を深めることができました。 それぞれの違いを認め合い、尊重し合えることが大切だということを改めて感じる機会となり、「『共に生きる』を考える」の学習のまとめとなりました。 なんて優しい(*^。^*)1−2 公開授業(算数)既習の「繰り下がりのないひき算」の計算の仕方を復習してから、「どんぐりが13こあります。9こつかいました。どんぐりは、なんこ のこっていますか。」という問題に取組みました。ブロックを使ってまず10−9をしてから3を足すという操作をしました。 よく考えてよく発表し、みんながんばっていました。 11/26 今日の給食豚肉のしょうがじょうゆかけは、お肉が柔らかくて、たれがしっかりからんでいて子ども達に大人気でした。けんちん汁は具だくさんで、いいお出汁が出ていておいしかったです。三度豆のからしじょうゆあえは、ほんのりからしの風味がしてちょうどいい味付けでした。今日もおいしくいただきました。 今日から1週間、『元気に「ごちそうさま」週間』です。 |
|