10月15日「修学旅行事後学習」《総合》【6年】(1)海にはどんなごみがあるか (2)海ごみが発生する理由 (3)海ごみがもたらす影響 (4)海ごみを減らす(なくす)ために私たちができること について、自分の考えをもとに、グループで話し合い、班長がまとめてみんなの前で発表しました。 海のごみをえさと間違えて食べてしまって命を落としたクジラや、海にただようビニールごみが体にからまったまま成長し、体の形が大きくゆがんだウミガメなどの写真を見て、子どもたちの表情は一気に引き締まりました。 自分たちが今日から取り組めることを探して実践していくこと、そして、学んだことを多くの人たちに知らせていくことが、海の環境や地球上の生き物を守ることにつながります。これからも、学習は続きます。 10月15日「卓球体験をしました」【4、5、6年生】10月15日「トップアスリートの方による夢・授業を行っています」【4、5、6年生】10月12日「自分たちで」《体育》【5年生】班での活動です。 タブレットで友だちに撮ってもらい 自分の動きを見直しました。 技の動きを自分で見て なんとなくどこをどうするかがわかり アドバイスもしやすく 言ったことがよくわかったようで がんばって練習していました。 10月12日 「くつあらい」《生活科》【1年生】といっても、毎週末、上靴を自分で洗っている子どもたちが、結構いて感心、感心。 おうちとは勝手が違うかもしれませんが、みんなで、ゴシゴシがんばりました。 洗っていると、水がどんどんにごってくるのに気づいて、さらに動かす手に力が入ります。 最後にきれいにすすいで、廊下に並べて干しました。 来週の月曜日、ピカピカ?になった上靴を見て、みんながどんな顔をするのか、今から楽しみです。 |
|