租税教室(6年生)

 税務署の方に来ていただき、「税」のことについて教えていただきました。
 税金ってどうして納めなければいけないのか、税金は何に使われているのかなど、詳しく教えてくださいました。
 また、1億円(レプリカ)ってどれくらいの量でどれくらいの重さなのか、実際に持たせていただきました。とても重くてびっくりしている子どもが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャー(4年生)

 ゲストティーチャーを招き、サッカーを教えていただきました。
 ボールに慣れるための練習や、ボールをコントロールする練習方法を教えてもらいました。
 今、体育科の学習でもサッカーを実施しているので、今後に生かしていけるといいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はりねずみと金貨」(3年生)

 国語科で、「はりねずみと金貨」の学習に取り組んでいます。
 それぞれの場面ごとに、キーワードを見つけ、それをつなぎ合わせながら、あらすじをまとめます。
 一人でまとめることが難しい子どもも、グループでの話合いを通してまとめることができていました。
 この後、「はりねずみと金貨」でのあらすじをまとめる力を生かして、それぞれが選んだ外国の物語で、ビブリオトークをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のこんだて 11月28日(水)

画像1 画像1
今日のこんだて【米飯、豚肉のしょうがじょうゆかけ、けんちん汁、三度豆のからしじょうゆあえ、牛乳】
「豚肉のしょうがじょうゆかけ」は、焼いた豚肉に、しょうがをきかせたタレをからませています。
「けんちん汁」は、にんじん、れんこん、だいこん、とうふ、うすあげをいためてから作っています。
「三度豆のからしじょうゆあえ」は、三度豆とはくさいを塩ゆでし、洋がらしをアクセントに使用したタレとあえます。

縦割り清掃

 学期に1回、友だちグループで縦割り清掃を行っています。
 清掃活動を通して、異学年の交流を深めていきます。
 下級生に掃除の仕方を優しく教えている姿がたくさん見られました。みんなで協力して、扇町小学校をきれいにしていってほしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 2学期末個人懇談会1日目