12月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう』

2年生 おいもパーティー

今日は2年生みんなで大切に育てたさつまいもを調理しました。
はじめにおいもをきれいに洗って土を落とし、皮をむきます。お湯を沸かして、やわらかくなるまで茹でました。茹であがったらスプーンでぎゅっとつぶします。最後にラップに包んで形を整えてできあがりです。
「いただきます!」
「あまーい」「おいしい」
喜ぶ声がたくさん聞かれました。
暑い夏も水やりをがんばり育てました。おいしく食べれてよかったです。調理も楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の時間(11月30日)

3時間目の体育は、ハンドボールです。といっても正式な形のハンドボールではなく、バスケットボールと的当てゲームが合体したようなゲームです。
チームごとに準備運動と練習をした後、今日は試合をしました。チーム内でよくまとまって声を掛け合っているチームも増えてきました。
「対戦で負けたけど楽しかったです。」との感想も聞かれ、協力して活動する楽しさを感じてくれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 花植え

29日(木)は地域の方と一緒に花を植えました。小さなポットに入ったお花をプランターに植え替えました。児童1人につきひとつ以上あったので、全員が植え替えを体験することができました。終わってからは水やりもしました。大切に育てていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生拡張作業

校地の西側、飼育小屋を撤去した部分の芝生化作業をしています。

出来上がれば隣接する観察池とともに、生き物を観察したり、季節ごとの自然を感じたりできる場所になればいいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学(尼崎車庫?)

工場内を進むと、実際の運転席を模した体験コーナーがあります。アクセルやブレーキのレバーを操作しました。ブザーを鳴らしたり、行き先表示を変えたり…気分は運転士さんです。

続いて、車輪の模型を使って列車がどのように走るかを見ました。車輪の形は二種類あり、片方は普通の円い形、もう片方は少し削った形をしています。上手く走る方とそうでない方があって、とても不思議でした。

最後は質問コーナーです。
「一番多い車両は何ですか?」「尼崎車庫には、何台ぐらい電車がありますか?」「車両の長さや重さはどれぐらいですか?」など、気になる疑問について質問しました。さらに、おみやげまでいただきました。

学校に戻ってからは、見学についての振り返りをしました。今回の見学では、普段は見れない電車や工場の様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 5・6年LINE情報モラル出前授業
12/17 期末個人懇談会(〜20日)
12/19 第61回卒業証書授与式

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

指導案

学校安心ルール