遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

図工 5年生

作品展に向けて、作品が完成してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 3年生

プレルボールをしています。
チームで対戦しています。盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 3年生

先生みんなで参観し、授業を確認しました。
この後、先生で話し合いを持ち、授業の改善を図れるようにしました。

小学校では、定期的にこのような授業を実施し、教師一人ひとりの授業力を高め、子どもたちにわかりやすい授業を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 6年生

作品展に向けて、作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 2年生

ゾーイ先生と外国語の勉強をしました。

明治小学校では本来3年生から始まる外国語の学習を1,2年生から少しずつ実施し、外国語に低学年から慣れ親しんでいけるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
12/19 期末個人懇談会
12/20 期末個人懇談会
12/21 給食終了 期末個人懇談会予備日
12/22 休業日
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式 大掃除