新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

6年理科

薄い塩酸の溶液の中に、「銅」「鉄」「アルミニウム」を入れます。どんな変化があるでしょう。

変化のない金属もあれば、変化がわかりやすい金属もあります。しっかりと実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

「かぞえうた」
の学習をします。
リズムよく読むことで、いろいろな言葉を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

「名前を見てちょうだい」
の学習に取り組んでいます。

えっちゃんがぼうしを受け取った時の場面から、様子を思い浮かべます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語

「注文の多い料理店」
の学習をしています。

宮沢賢治がこの教材を通して、読者に何を伝えたいのかを読み取ります。このお話の中の面白さ読み取ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

「ごんぎつね」
の学習を進めています。
全員が順番で読んでいきます。

しっかりとした声で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31