手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

作品展に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室をのぞいてみると、5年生の子どもたちがなにやら土をこねていました。ねんど作品を制作中でした。ねんど板の上で、シーサーづくり。一人一人、個性豊かで特徴的です。のぞいたときはまだまだ途中段階でした。でき上がりが楽しみですね。子どもたちの創造力あふれる作品がならんでいるのが今から目に浮かびます。

比例と反比例 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
xが2倍3倍になる、yも2倍3倍になります。(比例)
xが2倍3倍になる、yは2分の1倍3分の1倍になります。(反比例)
6年生の子どもたちが算数の授業で学習した「比例と反比例」の復習問題に取り組んでいました。「xの値、yの値は何を意味するのか」「xとyの関係は」「yをxの式で表せ」「xが6のときyの値は」「xとyの関係をグラフで表せ」…。今までの既習内容を活用しながら問題解決にあたっていました。少しつまずいている子には先生は姿勢を落として同じ目線でやさしく寄り添いながら教えていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、牛肉の香味焼き、豚肉と大根のカレー煮、うずら豆のグラッセ、牛乳、パン、でした。牛肉の香味焼きは牛肉やたまねぎがワインで下味がつけられていて、ピリッとスパイスが効いていておいしかったです。豚肉と大根のカレー煮は大根が透き通るほどやわらかく煮られていて、ほどよいとろみのあるカレースープに仕上がっていました。うずら豆のグラッセは豆はもっちりとした食感で甘さがしみ込んでいました。

カッターナイフ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がカッターナイフをつかって工作をしていました。どうやら工作紙を切って、窓のように開いたり閉じたりする工夫をしているみたいです。カッターマットの上で、安全に気をつけて、ていねいに作業を進めていきます。友だちのようすをそっととなりで見つめている子もいました。作品展の工作をつくっているのでしょうか…、どの子も夢中になってつくっていましたね。

正方形や長方形の面積 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の授業で正方形や長方形の面積の求め方について学習していました。
1.たてが14cm、横が9cmの長方形の絵はがきの面積
2.1辺が15cmの正方形の折り紙の面積
3.図のような長方形や正方形の長さを実際にはかって面積
4.面積が28平方cmで横の長さが7cmのときたての長さは
などなど・・・、いろいろなパターンの問題に取り組んでいました。子どもたちはていねいにノートに式を書いて計算していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式
12/26 徴収金振替日4・5年
12/27 閉庁日
12/28 閉庁日