「なかよし集会」をしました!

6月7日(木)昨日「梅雨入り宣言」がありましたが、今日は雨が上がって、良いお天気になりました。
 朝の時間、講堂で「なかよし集会」をしました。2〜5年が待つ中へ、1年生が首にメダルをかけ、6年生と手をつないで入場してきました。児童会の司会で、1〜6年の「なかよし班」で初めに自己紹介をしました。次に班でボールを送って回していく「ゴロゴロピカピカ」をして、みんなで盛り上がりました。
 これから1年間、いろいろな場面で仲良くしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんのすすむ和食献立!

画像1 画像1
 本日の献立は「鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳」でした。
 鶏肉の甘辛焼きは日本酒、砂糖、みりん、しょうゆで下味をつけた鶏肉とたまねぎを焼きもの機で蒸し焼きにした焼きもの料理でした。
 みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、豚肉、うすあげ、もやし等を入れて煮て、白みそ、赤みそで味付けして仕上げました。
 キャベツの赤じそあえは、茹でたキャベツを赤じそ、砂糖、しょうゆで和えた和えもの料理でした。
 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「バジル パセリ シソ ローズマリー」でした。タイトルの4つのハーブ(香草)の特徴や育て方が載っている図書でした。
 下段の写真は、キャベツに赤じそを和えているところです。
 本日の給食を食べてみて児童たちは「キャベツの赤じそあえのキャベツが甘くて美味しかった。」「みそ汁が具だくさんで美味しかった。」「甘辛焼きは味がしっかりしていて美味しかった。」等と感想を述べていました。
 明日の献立は「カレードリア・スープ・クインシーメロン・大型コッペ(いちごジャム)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。


画像2 画像2

大好評「すき焼き煮」!

6月5日(火)の献立は「すき焼き煮・焼きかぼちゃの甘みつかけ・もやしのごま酢あえ・ごはん・牛乳」でした。
 すき焼き煮は具材に牛肉、ふ、たまねぎ、あつあげ等が入っている児童に人気の献立でした。また、小麦アレルギーの児童に対応した「ふ」の個別対応献立でもありました。
 焼きかぼちゃの甘みつかけは、焼きもの機で蒸し焼きにしたかぼちゃに砂糖、塩、しょうゆで作ったみつをかけた焼きもの料理でした。
 もやしのごま酢あえは、茹でたもやしを砂糖、塩、酢、しょうゆで作ったタレで和えた和えものでした。
 給食図書は「もやし」でした。もやしの育て方や成長する様子が載っている絵本でした。
 本日の献立は「鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳」です。本日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い週間が始まっています

6月6日(水)朝から雨の一日になりました。
これからのじめじめした季節は、ふだん以上に衛生面に気を付ける必要があります。
そこで、学校では毎年この時期に「手洗い週間」を設け、健康委員会の子どもたちが「手洗いレンジャー」に扮して、運動後や給食前の手洗いを呼びかけ、できた人にはカードにシールを貼っています。
子どもたちも呼びかけに応じて、しっかり手を洗い、シールをもらって嬉しそうです。良い習慣がずっと身に付けばいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月になって…

6月5日(火)昨日のことになりますが、全校朝会の後で、6年生から1年生に「なかよし班」のメダルのプレゼントがありました。1年生から6年生まで「たてわり」で構成するこの班で、7日(木)に「なかよし集会」があります。6年生が班ごとにデザインを変え、心を込めて作ったメダルを受け取って1年生はとても嬉しそうでした。
 また昨日6時間目には「大阪市小学校教育研究会体育部」の研究授業が行われ、他校の先生方も参観に来られました。4年生の「小型ハードル走」の授業では、子どもたちが小型ハードルをリズムよく走り越せるように、グループで見合ったり、話し合って練習の仕方を工夫したりして技能を高めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

その他の文書

学校いじめ基本方針

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール