5月7日(月)本日の給食献立をお知らせします肉じゃがは牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入った煮もの料理でした。 きゅうりのかつお梅風味は茹でたきゅうりを梅肉、かつおぶしの粉末等で和えた、和えもの料理でした。 それに塩茹でした枝豆が付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「干したから…」でした。ラオスの干しバナナやモンゴルの干し肉、日本のかつおぶし等、世界各地の干した食べものが載っている図書でした。 下段の写真は、肉じゃがを煮ているところです。 児童の感想には、「肉じゃがは家ではあまり食べないけど、美味しかった。」「きゅうりのかつお梅風味は、きゅうりがあまり好きじゃないけど食べられた。梅肉の味はあまりしなかった。」「枝豆は塩加減がよく美味しかった。」等がありました。 明日の献立は「コーンクリームシチュー・キャベツのひじきドレッシング・河内ばんかん・パン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 「いじめについて考える日」
5月7日(月)連休明けは、雨の朝になりました。子どもたちは少し疲れた顔でしたが、久しぶりに会う友だちと楽しそうに登校してきました。
朝の全校朝会では、鶴見連合ソフトボールチームが大会で優勝した表彰があった後、校長先生から「いじめについて考える日」のお話がありました。自分が他の人にいやなことを言われたりされたりしたらすぐに先生や友だちや家族の人に知らせましょう。いじめ110番に電話してもいいですね。同時に自分が他の人に対して、いやなことを言ったりしたりすることも絶対にしてはいけません。今日配付する『いじめのサイン発見シート』も活用してください。先日児童会の人が言った『笑顔のあふれる学校』にみんなでしていきましょう。」というお話がありました。 今週の給食図書を紹介します
今週の給食図書は、
月曜日「干したから・・・」 火曜日「きゃべつばたけのぴょこり」 水曜日「たべることはつながること」 木曜日「ぼくのマメ図鑑」 金曜日「バナナのはなし」 以上の5冊です。 玄関ホールには、今週の給食図書を展示しています。その給食図書は給食終了後、玄関の給食図書コーナーに展示しています。それぞれの給食図書は、学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。 移動式給食図書コーナーは、3階の4年生の学級の前へ移動しました。 それぞれ気になった図書があれば読んでみてくださいね。 5月2日(水)本日の給食献立をお知らせします牛肉のちらしずしは、牛肉、たけのこ、にんじん、グリンピースが入ったちらしずしでした。 すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、たまねぎ、キャベツ、わかめが入った汁ものでした。 ちまきは1人に1本付きました。冷凍のちまきを給食室で蒸してから児童に提供しています。 上段の写真は、本日の献立と給食図書です。本日の給食図書は「日本の年中行事 5月・6月」でした。こどもの日(端午の節句)や夏至等、5月、6月の行事が載っている図書でした。 下段の写真は、蒸しあがったちまきです。 児童の感想には、「ちらしずしは、行事献立なので豪華で美味しかった。」「ちまきは、初めて食べたけど、いい匂いで美味しかった。」等がありました。 来週、月曜日の献立は「肉じゃが・きゅうりのかつお梅風味・枝豆・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 5月2日の学校の様子をお知らせします
5月2日(水)朝から曇りで、今にも雨が降ってきそうなお天気です。今日の学校の様子をお知らせします。
1年生は、先日行った「ホタルの幼虫放流会」のようすを、生活科の「みつけたよ」カードに書いて掲示しています。ホタルの幼虫の様子をしっかり観察して、色も塗って描けています。習いたてのひらがなで「おもったよりおおきかったです」「かわいかったです」と文も書けています。 4年生は視力検査をしました。遮眼器で片方の目を隠して、みんな真剣に字や形を読もうとしていました。保健室の先生は「左右の目で視力が異なっていたり、視力が下がったりしている人もいます。姿勢を良くすることや、ゲームのし過ぎに気を付けることが大切ですね。」と言っていました。 |