TOP

栄養学習(魚について)

11月16日(金)、5年生は南港桜小学校の栄養教諭の先生から栄養学習をしていただきました。魚の名前を当てるクイズから始まり、魚の体のつくりや栄養素について知ることができ、楽しい学習でした。今日の給食は「さごしのおろし醤油かけ」「五目豆」「白菜の甘酢あえ」で、さごしは栄養学習でクイズに出ていました。しっかり魚について学習したこともあり、5年生はさごしを残さずに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(文字送りゲーム) 今日の給食

11月15日(木)、児童集会で「文字送りゲーム」を行いました。縦割りグループで指定された文字を背中に書いてリレーし(全部で3文字)、3文字を組み合わせてアニメのキャラクター名を当てるゲームです。伝える文字が正しく伝わらなかったりして、正解ができなかったグループもあり、楽しいゲームでした。
今日の給食は、「ビビンバ」「わかめスープ」で、「ビビンバ」はご存知の通り韓国・朝鮮の有名な料理です。写真は具を別に盛っていますが、食べる時はご飯に混ぜて食べます。とてもおいしく、子どもたちにも大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木育学習(4年生)

11月14日(水)、4年生はゲストティーチャーを招いて木育学習を行いました。まず、木が木材になるには50年〜70年以上の年月がかかり、多くの人々の手間と努力がかかっているという説明があり、そのためにも木材を大切にする必要があることを学びました。続いてのこぎりの正しく安全な使い方を教えていただきました。そして木材を組み合わせて作品を作る方法を学びました。そのあと、子どもたちは自由な発想で作品作りに取り掛かりました。完成まで何時間もかかりますが、作品は1月12日の土曜授業の作品展で展示をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カルシウムを摂りましょう

本校の階段の踊り場に写真のようなカルシウムについての啓発掲示物を展示しています。
これは南港桜小学校の栄養教諭の先生が作成されたもので、本校に貸していただきました。豆乳と牛乳のカルシウム量の違いが明確に説明され、牛乳にはカルシウムが豊富に含まれていることがよくわかります。
 今日の給食は「さつま芋のみそ汁」「赤魚の醤油誰か家」「小松菜の炒め物」とご飯、牛乳です。カルシウムの掲示物を見て、少しでも牛乳を飲む量が増えてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAバレーボールがんばりました!2

試合の風景です。

☆バレーボール部員を募集しています!一緒に楽しみましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 A3時程 終業式 
12/26 冬休み(〜1/6)

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

「運営に関する計画」