12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

7月6日(金) なかよし学級 笹の葉さらさら なかよしたなばたまつり

 明日は「七夕」おり姫様と彦星様は、会うことができるかな?
 今回のなかよしタイムでは、七夕の飾りと短冊を作りました。それぞれの思いを短冊に書いて星に願いを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(金) 2年★七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2
天の川の底が抜けたような大雨が降っていますが、明日は七夕です。

2年生では図画工作の学習で「七夕飾り」を作りました。
色紙をいろんな形に切ったり折ったりして、とりどりの飾りを作りました。
短冊に書いたみんなの願い事、叶うといいですね。

個人懇談会までこのまま飾っておきますので、懇談会に来られた際には、子ども達がどんな願いを短冊に書いたのかを見てあげてください。

7月4日 6年着衣泳

雨が続いていますが、天候に恵まれて着衣泳を行うことができました。
着衣泳の目的は、「いざという時に、救助が来るまで生き延びる」ことです。
まず、服を着た状態で泳いでみました。すると、反対側まで泳げない人がたくさんいました。体力をかなり消耗するようです。
次に、浮く練習をしました。泳ぐことから浮くことに意識を向けると、意外と浮くことができます。それに加え、バディの人にペットボトルを投げてもらいました。ペットボトル1本で、かなり浮くことができます。
夏は水難事故に十分気を付けてほしいですが、もしもの時は、この学習を思い出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(木)1年★アサガオの花が咲きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の子どもたちが大切に育ててきたアサガオの花が咲きました。
青色、紫色、ピンク色など色鮮やかです。子どもたちは「やった〜!咲いたよ!めっちゃ綺麗やな〜!」「これは明日咲きそうだな!」「しぼんだ後はどうなるのかな?」などと自分で育てたアサガオからたくさんの学びを得ています。じっくり観察し、ワークシートに絵と文でまとめることができました。

7月4日ポラム学級

7月4日のポラム学級では、民族衣装のチマチョゴリを着ました。
ピンクや赤など、とてもカラフルできれいな衣装でした。
ソンセンニムからチョゴリの着方やたたみ方なども教えてもらいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/1 元旦
1/2 冬季休業
1/3 冬季休業
1/4 冬季休業