3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H30年11月1日(木) 「栄養指導」(6年生)

2時間目・3時間目に栄養指導がありました。
6年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会_H30.11.1(木)

画像1 画像1
3年と5年の児童集会の様子です。
スリーヒント クイズで楽しみました。

H30年10月31日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のチリソース焼き
● とうふとワンタンの皮のスープ(ワンタンの皮)
● 中華いため
● ごはん
● 牛乳
鶏肉のチリソース焼きは鶏肉・白ねぎをしょうが・にんにく・砂糖・塩・こい口しょうゆ・ケチャップ・トウバンジャンで下味をつけ焼きあげています。児童にも大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語指導 H30.10.31(水)

画像1 画像1
 数字について学んだあと、時刻の言い方を学びました。‘〜時半、30分‘と言い方が一通りでない場合もありますが、反復練習をして、少しずつ習得していきます。

6年外国語活動 H30.10.31(水)

画像1 画像1
テキスト’We Can 2’に沿って、短い会話文のビデオを見て、学習しました。写真は、ペアになってロールプレイをしている様子です。読み書きよりも聞く、話すに重点を置いた学習となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより