4000粒の巨峰!鶏肉とてぼ豆のスープ煮は、鶏肉、にんじん、キャベツ、てぼ豆等が入った、洋風の煮もの料理でした。 じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、ベーコン、じゃがいもを塩、こしょうで味付けし、トマトとチーズと一緒に焼き上げた、焼きもの料理でした。 ぶどうは山梨県産の巨峰が1人に4粒付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書でした。本日の給食図書は「大粒ブドウの時代をつくった 巨峰」でした。品種改良によって巨峰が誕生した歴史や、これからの新しいブドウの開発について書かれている図書でした。 下段の写真は、房からはずして1粒ごとに洗われた巨峰です。全部で約4000粒届きました。 喫食後の児童の感想には、「じゃがいもとトマトのチーズ焼きの味付けが美味しかった。」「豆は嫌いやけど頑張って食べた。」等がありました。 来週、月曜日の献立は「豚肉と野菜のケチャップソテー・スープ・スイートポテト・ライ麦コッペ・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 中華風の人気献立!マーボーなすは、牛、豚ひき肉、にんじん、ピーマン、なす等を炒めてから煮て、みそ、しょうゆ等で味付けして仕上げた、炒め煮料理でした。 もやしのごま酢あえは、塩茹でしたもやしを砂糖、酢、ごま、ごま油等で作ったたれで和えた、和えものでした。 枝豆は、塩茹でしたものが付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書でした。本日の給食図書は「えだまめきょうだい」でした。自分たちにぴったりの島を探しに海に飛び出した枝豆の兄弟の絵本でした。 下段の写真は、マーボーなすに水溶きでんぷんで仕上げのとろみをつけているところです。 喫食後の児童の感想には、「なすが苦手やけど、マーボーなすなら食べられた。」「もやしのごま酢あえもいい味付けで美味しかった。」等がありました。 明日の献立は「鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・ぶどう(巨峰)・食パン(りんごジャム)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 児童集会をしました!
9月27日(木)今日の児童集会は、1〜6年までの「なかよし班」で、「世界旅行に行こうよ」というゲームをしました。「世界旅行に行こうよ、パスポートだって持ってるし、お金だって持ってるもん」という楽しい言葉と共に、国名の字数と同じ人数のグループを作ります。短い「カナダ」から、長い「ボスニアヘルツェゴビナ」まで子どもたちはワイワイ言いながら、異学年のグループを作りました。
集会委員会の工夫で、全校児童が楽しい時間を過ごしました。 米粉のカレールウを使ったカレーライスビーフカレーライスは、牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、グリンピースが入った児童に人気の献立でした。本日のルウも「米粉」で作ったルウで、小麦粉アレルギーの児童も食べられるカレーでした。また、星型の「ラッキーにんじん」も入っていました。 きゅうりのピクルスは、茹でたきゅうりをワインビネガー等で作ったピクルス液に漬けた洋風の漬物でした。 それにデザートの白桃缶が付きました。 上段の写真は、本日の献立と給食図書でした。本日の給食図書は「カレーライスのすきなペンギン」でした。カレーライスを食べている時に、水を入れたコップの中に小さなペンギンを発見した男の子とそのペンギンのお話でした。 下段の写真は、ビーフカレーを煮込んでいるところです。 喫食後の児童の感想には、「カレー最高です。とても美味しかったです!」や「米粉のカレールウも普段(小麦粉)のカレールウと変わらず美味しかった!」等がありました。 明日の献立は「マーボーなす・もやしのごま酢あえ・枝豆・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 今週の給食図書を紹介します
今週の給食図書は
・火曜日「メネッティさんのスパゲッティ」 ・水曜日「カレーライスのすきなペンギン」 ・木曜日「えだまめ きょうだい」 ・金曜日「大粒ブドウの時代をつくった 巨峰」以上の4冊です。 移動式給食図書コーナーは、3階の4年生の教室前へ移動しました。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 |